心ゆく日々を支えます。

アトリオについて

訪問看護ステーション名の「アトリオ」とは、イタリア語で人が集う場所を意味します。
在宅療養の「入口」となる場所として、「あ・トリオ(三重奏)」あたたか・あんしん・アットホームなステーションを目指します。
介護のこと、このところ家族の様子が心配、介護は先のことだけれど今から準備したい・・・などの相談スペースを設けています。
いつでもお気軽にご相談ください。

こんな事でお困りではありませんか?

  • 主治医の先生に直接聞く前に相談したい
  • 病院では入院の必要がないと言われた
  • 施設は心配、自宅療養は不安がいっぱいどうしたらよい?
  • 認知症の症状が進んできたよう
  • この先どうなるの?どうしたらよい
  • 急に食欲がなくなった。
  • 正しく薬がのめていない。どう管理したらいい?
  • 色々な事情や条件があって、ケアプラン立てるのが大変。誰かからアドバイスがほしい
  • がんと言われ自宅で看取りたいと思うけど…

明医研では訪問診療・訪問看護・訪問介護などの在宅医療を積極的に行っております。「その人」らしい生活を続けるために、退院後の生活、療養についての不安や小さな疑問などお気軽にご相談ください。

訪問看護ご相談者の悩み

アトリオ訪問看護ステーション

施設概要

アトリオ訪問看護ステーション

居宅介護支援事業所併設

住所
〒338-0014 さいたま市中央区上峰4-8-18
(さいたま芸術劇場前)
電話
tel: 048-762-3623
【電話受付】平日 10:00~17:00
営業日
月曜日~金曜日 8:30~17:30
土曜日 9:00~13:00
休業 日曜・祝祭日・年末年始・お盆

※契約者の方についての緊急時は、営業時間外でも24時間対応いたします。

048-762-3623