病気の豆知識

メタボリックシンドローム

よくわかる!
メタボリックシンドローム 入門編

最近『おなかがぽっこりしてきた…』『ズボンがきつい…』という人はメタボリックシンドロームの危険信号です。

メタボリックシンドロームはおなかの内臓に脂肪がたまることによって起こります。
そんな状態を放置すると、動脈硬化を引き起こし、命にかかわる病気を招きます。
ここであらためてメタボリックシンドロームの診断基準を確認しておきましょう。

あなたは大丈夫? メタボリックシンドロームの診断基準

まずは内臓脂肪の蓄積をチェック!

腹囲(へそ周り)男性85cm以上女性90cm以上

内臓脂肪が基準よりオーバーしている人で次の3つのうち2つ以上にあてはまればメタボリックシンドロームと診断されます。

①脂質異常

中性脂肪 150mg/dL以上
HDLコレステロール 40mg/dL未満

このいずれか、または両方
メタボリックシンドロームでは、過剰な中性脂肪の増加とHDLコレステロールの減少が問題となります。

②高血圧

最高(収縮期)血圧 130mmHg以上
最低(拡張期)血圧 85mmHg以上

このいずれか、または両方

③高血糖

空腹時血糖 110mg/dL以上

糖尿病で「境界型」に分類される一歩手前がメタボリックシンドロームの診断基準となります。

40歳以上の男性、閉経後の女性は内臓脂肪がたまりやすくなります。 まずは食事や運動といった生活習慣を見直しましょう。

職員募集中