
スタッフは皆勉強熱心。明るく、楽しい職場です。学校の行事や急 な発熱などにもシフト調整可能。希望の曜日・時間帯に沿った訪問調整が可能です。
8:30 | 出勤 | ・利用者さん情報・連絡等確認 ・訪問準備 制服・訪問バック・防寒着・レインコート・エプロン貸与します 2km以内の訪問は電動自転車、2km以上は公用車使用で移動が楽です |
---|---|---|
9:00 | 訪問 | <1軒目>オムツ交換、清拭、更衣、口腔ケア等 |
10:15 | 事務所に戻る | 30分の休憩 |
11:00 | 訪問 | <2軒目>洗濯、布団干し、調理、トイレ、食事、服薬介助、口腔ケア等 |
13:00 | 事務所に戻る | 昼食、情報交換、午後の訪問準備、記録等 昼食後、スタッフが集合した時に情報や意見交換、疑問点等について話し合います。医療的な事は同じフロアの訪問看護師に教えてもらうので安心してケアが行えます |
13:45 | 訪問 | <3軒目>トイレ、更衣、入浴介助、洗濯等 |
15:20 | 事務所に戻る | 休憩40分 |
16:10 | 訪問 | <4軒目>オムツ交換、清拭、口腔ケア等 |
17:20 | 事務所に戻る | 報告 |
17:30 | 研修 | ヘルパー研修 |
18:30 | 退出 |
充実の研修体制でサポートします。訪問看護師さんとの連携で、医療的な事もすぐに報連相できるので、安心してケアが行えます。
机上研修
マニュアルに沿って説明します
同行研修
同行訪問し、物品の場所や利用者さんとの関わり方、ケア内容、方法等について丁寧に指導します
月に1回学びたい内容を話し合って研修を行います。理学療法士による体の動かし方の実技指導、歯科医による口腔ケア指導など行っています。
施設で働いていた時は利用者さん一人ひとりと深く関わることが出来なかったので、在宅でのケアはとても新鮮でした。利用者さんが生活している地域・家・家族を知り、これまでの人生のエピソードを伺いながら行うケアは、まさに私の求めていたものでした。スタッフは皆勉強熱心で明るく、楽しく、すぐに溶け込むことができました。
職種 | ヘルパー2級以上 |
---|---|
雇用形態 | 常勤/非常勤 |
施設種別 | 訪問介護ステーション |
募集内容 | 私たちが目指す訪問介護を表現すれば「温かく信頼に足る介護」です。 地域の皆さまが安心して介護を受けられる環境作り、地域社会への貢献をモットーとしています。 訪問介護と言うと特別な経験・技術が必要なイメージをお持ちの方も多いようですが私どものステーションでは地域において、10数年の経験があり初めて訪問介護を希望する方でも,安心して勤務できる職場です。また直行直帰の登録ヘルパーと違い情報共有をしっかり行い状況の変化にも迅速に対応しています。 地域医療・外来診療を行うハーモニークリニック・デュエット内科クリニックと訪問看護ステーションと併設していますので、技術向上の為、医師・看護師・理学療法士等から研修などにより、知識を学べます。また、技術的な相談もでき、訪問介護未経験の方でも安心して働けます。 非常勤希望の場合、週2、3回程度や時短勤務も可能です。 資格はヘルパー2級以上が必要です。 |
職務内容 | 訪問介護ステーションにおける訪問介護業務全般及びその他付帯する業務 |
勤務日・時間 |
【常勤】 平日 8:30~17:30 土曜日 9:00~13:00 |
休日 | 変形労働時間制(1カ月単位、40時間/週) 休日はシフトにより取得する |
社会保障 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |