
明医研ではWARM(温かく)& RELIABLE(信頼に足る)を合言葉に、医療、介護サービスを提供しています。この言葉には、明医研の運営理念のエッセンスが込められています。私たちは、この理念のもと、入院医療を補完しうる質の高い医療・ケア技術を持った多職種チームとして、地域の医療介護をサポートして参ります。
明医研は、温かく信頼に足る医療・ケアの提供を通じて地域の人々の健康を守り、苦悩を和らげ、心ゆく日々を支えることで、現在と未来の世代に貢献します。
明医研の多職種チームのみならず、地域の様々な役割の方々と連携し協力する中で、質の高い医療・ケアを提供していくためには、私たち明医研のひとり一人が個人としての力を磨いていかなければなりません。このような考えのもとに、私たち明医研の行動指針を定めています。
私たちは、質の高い医療・ケアが提供できるよう自己研鑽に励み、専門知識と幅広い教養を身に付けるように努力します
私たちは、一人ひとりのふるまいが、私たち自身ならびに私たちの提供する医療・ケアの信頼につながることを知り、人に対する敬意と高い倫理観をもった誠実な行動を行います
私たちは、経験や職種の異なる仲間が集まったチームであると理解しています。互いに敬意と信頼で結ばれ、明るく助け合えるよう、連携とチームワークを積極的に推進します
私たちは、広い視野を持ち一歩先を見通すことで、現状に甘んじることの無い「より良い」医療・ケアの提供に向け創造的な挑戦を続けます
私たちは、人の中に良い点を見出だし、共に高めあう努力を通じて、人と自分を育てます。そして、人を育てる人を大切にします
私たちは、価値ある医療・ケアを提供しつづけるために、限られた資源を有効に活用することの大切さを理解しており、効率的、効果的な仕事の仕方を追及します
「明」の漢字は、昼と夜にそれぞれ一番明るい太陽と月を合せており、世界で最も光度が大きい文字です。明るい春の訪れにも通じる、温かく頼りになる医療機関を目指して「明」を冠した明医研がスタートして今年で20年となりました。これからも、地域の光源でありつづけたいと願っています。
私たちが目指す医療を表現すれば「温かく信頼でき納得ゆく医療」です。受診される患者さんが「あれ?」と不安や不満に感じることのないように、と同時に、医療を提供する私たちも「よい医療を提供している」と自覚できるように考えています。
私たちは在宅医療(訪問診療・往診・訪問看護)については平成7年創設以来長年の実績を持っていますが、一方で外来・検査部門がしっかりしていて初めて、地域の方々が安心できる医療を提供できることを知っています。それには経験ある医師団が必要なばかりでなく、看護・検査・介護・事務部門など職員全員の協力が大切です。現在の明医研の医療に触れていただけば、医療に傾ける私たちの情熱を感じていただけるように、職員一同で日々努めています。
医療法人 明医研
理事長 中根晴幸
Haruyuki Nakane
医学博士
日本内科学会認定医
日本プライマリ・ケア連合学会評議員
慶應義塾大学内科客員講師(老年内科)
埼玉医科大学非常勤講師(地域医学・医療センター)
認知症ケア指導管理士
かかりつけ医認知症対応力向上研修会修了
浦和医師会地域医療委員
日本プライマリ・ケア連合学会埼玉支部顧問
「次代を担う医療者のための地域医療実践読本」(幻冬舎より 2016/12/22出版)
医療法人明医研 中根晴幸理事長が、WEBニュース「m3.com」の取材を受け、2018年10月2日と10月9日に記事掲載されました(2018年8月21日インタビュー:津村育子記者)。本誌に2回連載として「【埼玉発】地域のための在宅医療、地域の「かかりつけ医」として新しい医療を実践ー医療法人明医研・中根晴幸理事長に聞く」が掲載されていますのでご紹介します。
![]() |
![]() |
1972年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
1974-79年 | フランス留学 政府給費留学生 パリ市インセルム国立研究所に留学 腎臓と高血圧の研究 |
1981年 | 浦和市立病院内科長・検査科長 |
1992年 | 市立病院さくらそう病棟(地域医療支援病棟)の開設に貢献 |
1995年 | 医療法人明医研を設立 |
現在 | ハーモニークリニック(緑区松木)、デュエット内科クリニック(南区別所)、の2診療所、それぞれに訪問看護ステーション(および居宅介護支援事業所併設)とヘルパーステーションを運営し、さいたま市南部の広域にわたる「地域連携を基盤とした在宅医療および総合診療」を推進している。2015年8月で開設20年を迎えた。 現在の専門領域:高血圧、糖尿病など生活習慣病の管理から、認知症、がんなど加齢に伴う疾患の予防から治療までを日常的に対応するホームドクター |
1995年 | 在宅医療・ケアフォーラム浦和開催 |
1995年 | ハーモニークリニック開院 |
1995年 | れんけい訪問看護ステーション開設(居宅介護支援事業所併設) |
1999年 | ケアメイト訪問看護ステーション開設(居宅介護支援事業所併設) |
2000年 | デュエット内科クリニック開院 明サポートヘルパーステーション開設 |
平成27・28年度 | さいたま市立病院臨床研修施設 |
2016年 | みるくる24開設(定期巡回・随時対応型訪問介護看護) アトリオ訪問看護ステーション開設(居宅介護支援事業所併設) |
法人名称 | 医療法人 明医研 |
---|---|
所在地 | 〒336-0918 埼玉県さいたま市緑区松木3-16-6 |
電話番号 | 048-875-7888 |
FAX番号 | 048-875-7885 |
理事長 | 中根 晴幸 |
運営施設 |
ハーモニークリニック |