
お知らせ 2019年10月8日
埼玉プライマリ・ケア連合研究会では標記研究会を開催いたします。
参加申し込み方法11月8日(金)までに次の入力フォームから必要事項をご入力下さい。【申込は終了しました】 お申込み手続き完了後、事務局より参加可否をメールでご連絡いたします。(定員により早めに締め切ることがございます) 注意事項当日参加申込の方については、会場の都合上、立ち見となる場合がございますので予めご了承下さい。 |
18:55~ | 開会挨拶 |
医療法人明医研 ハーモニークリニック 院長 中根晴幸 先生 |
19:00~ | 教育講演 | 座長:中根晴幸 先生 |
1.「在宅医療の教育・研修」 |
HAPPINESS館クリニック 埼玉医科大学 総合診療内科 教授 木村琢磨 先生 |
|
2.「地域に役立つ開放床の夜明け」 |
さいたま市立病院 内科部長 廣瀬立夫 先生 |
|
20:00~ | 特別講演 |
座長:さいたま市民医療センター 副院長 石田岳史 先生 |
「赤ふん坊やが健康なまちをつくる ~これからの地域包括ケアのカタチ~」 |
福井大学医学部 地域プライマリケア講座 教授 井階友貴 先生 |
|
21:00~ |
閉会挨拶 |
石田岳史 先生 |
◆取得可能単位
日本医師会生涯教育講座:2単位(カリキュラムコード 11、12、13、80)
日本プライマリ・ケア連合学会専門医・認定医単位更新:2単位
日本プライマリ・ケア連合学会プライマリ・ケア認定薬剤師 認定単位:1単位
◆問い合わせ
埼玉プライマリ・ケア連合研究会事務局(医療法人明医研) info@meiiken.or.jp まで