医師のワークスタイル・ライフスタイル

Ⅱ.医師のワークスタイル・ライフスタイル

1.ワークライフバランス

  • 明医研は、医師がチームで診療を行うクリニックであること、また外来医療・在宅医療共に力をいれていることが大きな魅力です。これにより多くの医師の経験・知識を共有でき、質の高い医療の提供と自己研鑽が可能です。
  • 仕事も家庭も大事にする職場であり、休暇や夜間休日当番などを分担できるのもチームで行うメリットです(コール当番がない日と休みを併せて旅行に行く先生もいます)。
  • ゴールデンウィークや夏季休暇・年末年始等、医師の希望を調整しながら長期休暇が取得できるよう配慮しています。
  • 夕方のカンファレンスが終了後(18時過ぎ~18時半頃)には多くの医師が帰宅しており、勤務後の時間を有効に利用して個人の学習や家族と過ごす時間等にも充てています。
  • チーム医療の体制において、1つの勤務形態に限らず、柔軟な勤務形態や、それぞれの働き方にあった勤務を支援します。
医療法人明医研 市川聡子副理事長(ハーモニークリニック副院長)

医療法人明医研 市川聡子副理事長(ハーモニークリニック副院長)

「多くの女性医師が活躍する職場であり、女性にとっても働きやすい職場です」

 

2.「働く」「住む」に適したさいたまの魅力(浦和区・緑区・南区の周辺環境)

3.ドクターの1日の主な流れ(例)

ドクターの1日のスケジュール
~多数の医師による定期的な外来診療と訪問診療・往診のスケジュールとなっています~